今日は「つみたてNISA 楽天証券で毎日積み立てる方法とは」のお話です。
つみたてNISAは、すごい勢いで口座数が増えていっていますね。
なんと、1年で100万口座を突破ました!
口座開設は20~40代の現役世代が7割を占めていて、資産運用をコツコツ始めようとしている人が多いのが分かりますね。
楽天証券ならポイントも使えてお得につみたてNISAができますよ。
[st-card id=2932 label=” name=”]
[toc]
楽天証券で積み立て金支払いの方法
楽天証券のつみたてNISAの積み立て金支払い方法は、以下4つです。
楽天証券の引き落とし方法
- 楽天銀行及び他行から毎月引き落とす
- 楽天カード支払い口座から毎月引き落とす
- 楽天カードのクレジットで毎月引き落とす
- 楽天証券から毎日または毎月引き落とす
このように、毎日積み立てがしたい人は楽天証券の口座にお金を入れておいて、毎日引き落とす設定をすることで可能になります。
[st-kaiwa2]毎日積み立てたい人は楽天証券から引き落としですね[/st-kaiwa2]
あなたは毎日積み立てたい派ですか?
それとも毎月積み立てたい派ですか?
では、毎日積み立てるのと、毎月積み立てるのでは、運用成績に違いはあるのでしょうか。
毎日積み立ても毎月積み立ても変わらない
毎日積み立てる方と毎月積み立てる方、どちらが資産運用として正解なんだろうって考えた事ありますか?
ここに興味深い記事があります。
この記事によると、毎日も毎月でも運用実績が変わらないという結果が出ました。
毎日積み立てるメリットと言えば、株価が暴落した際に「株価が下がったタイミングで買えた」という気持ちの問題くらいです。
つみたてNISAでは、年額40万円以内との制約があるので、40万円÷365日=1,095円となります。
そして、複数のポートフォリオを組んでいる場合、1つ当たりの信託商品で買える金額は数百円となります。
この違いを大きいと見るか小さいと見るかは、あなた次第ですが、先ほどのNIKKEIの記事では、違いは見られませんでした。
銀行にはお金は入れてあるけども、楽天証券にはお金は入れていない人は多いと思います。
僕もそうです。
毎日も毎月でも積み立て金の運用成績に違いは無いならば、楽天証券にお金を入れておく作業は正直面倒です。
それよりも、もっと重要なことがあります。
積み立て頻度を考えるよりも重要なこと
楽天ポイントがもらえることが重要
実は、毎日積み立てることよりも、重要なことは楽天ポイントなのです。
楽天カードをお持ちでしたら、クレジット機能が付いていますよね。
このクレジット機能を使って、積み立て金を銀行から引き落としてもらう。
これだけで、楽天ポイントが貯まります。
[st-kaiwa1]銀行から直接引き落としするか、楽天カードで引き落とすか、だけの違いだね[/st-kaiwa1]
結局、引き落とすのは銀行からなので、お金の移動も必要ありません。
「銀行から直接」か「楽天カード経由で銀行から」の違いだけです。
これで、どれだけ違ってくると思いますか?
ポイント有りと無しの違い
仮に月3万円(年間36万円)を積み立て金として設定していたとしましょう。
銀行から直接だと、積み立て金36万円/年+0ポイント
楽天カード経由にすると、積み立て金36万円/年+3,600ポイント
楽天ポイントは100円につき1ポイントもらえます。
そして、そのポイントは、つみたてNISAの積み立て金としても使えます。
さらに、つみたてNISAは最長20年間の長期運用をすることが可能です。
そうすると、3,600ポイント×20年=72,000ポイント(=72,000円)の違いになってきます。
つみたてNISAを始めるなら楽天証券がオススメな理由
楽天ポイントが実際のお金になることは、これまでに説明してきましたよね。
ポイントを実際のお金の代わりに使えるので、楽天証券をオススメする理由となります。
実際、つみたてNISAで運用する商品はSBI証券と大差ありません。
SBI証券も非常に優秀な証券会社ですので、どちらを選ばれてもきっと良い選択になるでしょう。
しかし、楽天との差はポイントの貯まり方、使い方の違いでしょう。
楽天ポイントはつみたてNISAだけではなく、楽天市場を利用しても貯まります。
それが、楽天証券でも使えるとなれば?
もう迷う必要はありませんよね。
楽天証券のつみたてNISAオススメ商品
数ある商品を選ぶのは大変ですよね。
リスク許容度別でオススメの商品について、書いていますので、ご一読ください。
[st-card id=2932 label=” name=”]
まとめ
楽天証券で毎日積み立てる方法は、楽天証券にお金を入れておくこと。
毎日積み立ても毎月積み立ても、運用成績は変わらない。
楽天証券のポイントは無視できないレベル。
あなたも良い投資ライフを送りましょう。
[st-midasibox title=”あわせて読みたい” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
【関連】2019年楽天証券の積立NISA!おすすめ商品はこの2つ!
【関連】ポイントを投資で有効活用!眠らせておくなんてもったいない
[/st-midasibox]
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。