ぽよろぐ

WealthNavi(ウェルスナビ)の状況報告l運用6ヶ月

投稿日:2018年9月27日 更新日:

ウェルスナビ

こんにちは。

最近、「ウェルスナビは手数料が高い」と言われていますが、投資した本人が実績と手数料になっとくしていたら何も問題ありません。

僕は実際にウェルスナビをやって実績を公開していますし、実績に対する手数料を見ても、本当にオススメできると思っています。

もちろん、もっと良い資産運用があれば、調べてオススメして行きたいです。

これまでの実績はこちら

ウェルスナビ
WealthNavi(ウェルスナビ)の状況報告l運用5ヶ月

こんにちは。 今日はWealthNaviを始めて、5ヶ月が経ったので、状況報告をしたいと思います。 wealthNaviって何?って人は、始めるならウェルスナビ!を読んで下さいね。 4ヶ月目も順調に利 ...

続きを見る

 

WealthNaviを始めて6ヶ月がたったので、状況報告をしたいと思います。

それでは、6ヶ月目を週別で見てみましょう。

運用損益率
1週目 +3.23%
2週目 +0.1%
3週目 +2.31%
4週目 +5.0%

一時はどうなるかとヒヤヒヤしましたが、何とか立て直してくれましたね♪٩( ╹▿╹ )۶

利益が減ったり増えたり・・・これが投資ですよね(≡ε≡;A)…

僕は、つみたてNISAやイデコもやってますが、今のところウェルスナビが1番成績が良いですね。

 

開始から6ヶ月のウェルスナビの累計損益率の推移をグラフにしてみます。

Chart by Visualizer

よしよし、悪いときがあっても、ちゃんと元に戻ってくれるのは助かります。

トランプさん、不用意な発言はさけて、来月もお願いしますよ~(*・ω・)*_ _)ペコリ

さぁ、あなたもレッツウェルスナビ!

 

-ウェルスナビ(WealthNavi), 投資

Copyright© ぽよろぐ , 2023 All Rights Reserved.