あなたは、クオレアビットコインというものを知っていますか?
これは、AIによる高度な投資戦略を誰もが手軽に利用できるビットコイン売買システムです。
簡単に言えば、人の感情を排除して、ロボットに自動でビットコインの売買をお願いするということです。


どうせ自分には難しいテクニカル分析なんて出来ないし、今から勉強するなんて出来ないよ・・・。
でも何か仮想通貨で投資を始めたいなぁ。
そう思ったあなたは、これから先を読んでください。
1.初めてのロボット運営まで 口座開設編
「金が欲しいか・・・」
「え!?」
「金が減るかもしれないリスクを理解した上で、もしかしたら金が増えるかもしれない方法がある」
「・・・天の声にしては、先にリスクを言ってくるなんて、なんて親切なんだ」
「元本保証は無く、金が減るリスクがあるが、本当に知りたいか」
「まだリスクを知らせようとしてくるのか・・・、どれだけ親切なんだ。はい!それでも知りたいです!」
「ならば、10万円を握りしめ、クオレアビットコインへ向かえ、そしてこう言うんだ。この10万円でロボットを運用したい!とな」
「分かりました。それだけで良いんですか?」
「ロボットを使うには、仮想通貨取引所の口座が必要になるぞ。口座開設はもちろん無料だ!」
「どこの取引所でも良いですか?」
「ふふふ、良い質問だ。クオレアでは、Liquid、bitFlyer、GMOコインの3ヶ所が対応しているぞ」
「どこでも良いのですか?」
「あぁ、かまわん。私はbitFlyerにしたがな。念の為に3ヶ所のリンクを貼っておいてやる」
「リンクまで・・・どれだけ親切なんだ」
日本円入金が簡単・速い「Liquid」
国内最大級の仮想通貨取引所「bitFlyer」
申込から最短10分でお取引開始「GMOコイン」
「おっと、忘れるところだった、クオレアで無料登録も必要になるぞ、これもリンクを貼っておいてやる。」
2.初めてのロボット運営まで 連携編
仮想通貨交換所に口座を作り、口座に入金を済ませましたよね。
そこまで出来ただけでも、すごいことですよ!

次にクオレアと仮想通貨交換所との連携が必要になります。
その際に、普段聞き慣れない言葉が出てきます。
それが、「APIキー」と「APIシークレット」です。
ここで、挫折するパターンが多いです。
「口座を作り、入金を済ませました。でもまだロボットを選べません。なぜでしょうか・・・」
「我の手助けが必要なようだな・・・。それはな、クオレアと口座を作った交換所との連携が先に必要だからだ」
「どうすれば、連携できるのですか?」
「それはAPIキーとAPIシークレットと呼ばれるもので、連携するのだ!」
「APIキー?APIシークレット?」
「難しく考えなくともよい。両方のコードがあれば、開設した口座でロボットがビットコインを運用できるようになるのだ」
「設定方法が分かりません・・・」
「仕方の無いやつめ。詳細に書かれたクオレアのQ&Aのリンクを貼っておいてやるとするか」
「どれだけ親切なんだ・・・、もうこの天の声に全部やってもらえないかな」
「たわけ!この手間を惜しんで、ビットコインのロボット運用は出来んぞ!」
「はい!すみませんでした!(心の声が漏れていたのかな)」
3.初めてのロボット運営まで ロボット選び編
さぁ、設定が終わればいよいよロボットを選びです。


クオレアには2021年2月17日現在
なんと2798台ものロボットがいます。
そんな中から、ロボットを選ぶ必要があります。
そこで、選び方として、ロボットごとに「オススメ度」「月間累計損益」「連勝数」の指標がありますので、参考にして下さい。
オススメ度が高いロボットを選ぶのも良し、連勝数で選んでも良いでしょう。
また、他のロボットに替えたいと思えば、いつでも変更できます。
良く分からないうちは、「オススメ度」を基準に選んではいかがでしょうか。
それでも、投資に「絶対」はありませんけどね。
これから、僕の実績報告なんかもやっていこうと思っていますので、良ければ見て下さいね。
-
-
#QUOREA(クオレア)ビットコイン 運用13日目の収益報告
みなさん、こんにちは。 もうクオレアビットコイン始めてますか? 最近は、上がったり下がったりの繰り返しですね。 一時は日時損益がマイナスになっていましたが、ちゃんとプラスになっていました ...
では、良いロボ運用を!(´∀`*)ノシ